BLOG 蔵田ブログ

「福祉用具フェア&セミナーinひろしま2025」

こんにちは。営業一課 2年目の天野です。

10月16日に広島県立産業会館で行われた、「福祉用具フェア&セミナーinひろしま2025」に参加してきました。

最新の福祉機器や介護用品が一堂に集まるイベントで、実際に見て・触れて・体験できる貴重な機会となり、福祉・介護の分野がますます進化していることを実感しました。

中でも特に印象に残ったのは、フランスベッドの「マルチポジションベッド」です。

このベッドは、背上げや脚上げに加え、自然な動作で座位姿勢へ移行できる独自の可動構造を備えており、利用者が自力で起き上がりやすく、介助者の負担も大幅に軽減される設計となっています。
モーター音がとても静かで動作も滑らかで機能性と快適性、そしてデザイン性を兼ね備えた介護ベッドだと感じました。

また、会場のあちらこちらで目立っていたのが、介護施設全体のDX化(デジタル化)に関する展示です。
センサーやIoT技術を活用した見守りシステム、業務の効率化を支援するアプリや管理ツールなど、介護現場の“人手不足”や“情報共有の課題”を解決する提案が多く見られました。テクノロジーの導入によって、現場の負担軽減とサービスの質向上が両立できる時代が来ていることを実感しました。

今回のフェアを通じて、福祉用具は単なる「介護の道具」ではなく、“暮らしの質”を高めるパートナーへと進化していると強く感じました。
弊社としても、こうした新しい発想や技術を学び、お客様により快適で安心できる環境づくりを提案していきます。

ブログ一覧へ戻る

CONTACT お問い合わせ

お電話にてお問い合わせください

082-884-1077 [受付時間] 9:00〜17:00(月〜金)