NEWS お知らせ

第26回 安全衛生大会

7月15日 メルパルク広島において、「蔵田ファイリング株式会社 第26回安全衛生大会」を開催しました。

本年度安全スローガンは、

「慣れた作業 事故と無事故は 紙一重」

2019年より当社の安全スローガンは、協力業者及び当社社員から作品を募集し、社内で選考を行い、
最も得票の多かった作品を最優秀賞として採用させていただいています。

本年度は、100作品の応募の中から「慣れた作業 事故と無事故は 紙一重」が選ばれ、ご参加頂いた協力業者33社(当社社員含55名)で唱和を行い、今後の更なる安全作業を誓いました。

毎年、外部講師をお招きして講演をして頂いていますが、今年の講演は、能力開発プロデユーサーの佐藤 浩様を講師に迎え、【事故をおこさないための集中力の高め方!】と題して『日本一眠くならない講演』を行っていただきました。
講演中には、テニスボールを使った実技や、計算を行ったりと本当に眠くならない講演でした。

実際に体を動かし、意識する視点を少し変えることで失敗が減ることを体験でき、又、計算の実技では呼吸のやり方ひとつで集中力が増し、解ける問題数が増えるなど、有意義な体験をすることができました。
最近映画が公開された鬼滅の刃でも、鬼殺隊員たちが鬼を狩るために「呼吸」と呼ばれる身体強化法&剣技を使いますが、まさに「全集中の呼吸」ですね。

まだまだ暑い日が続きます。
熱中症にも気をつけながら、皆様と一緒に安全作業に努めて参ります。

お知らせ一覧へ戻る

CONTACT お問い合わせ

お電話にてお問い合わせください

082-884-1077 [受付時間] 9:00〜17:00(月〜金)